個人情報保護方針
関西熱化学株式会社(以下「当社」といいます。)は、自らの業務に関する個人情報(個人情報の保護に関する法律に定める「個人情報」をいいます。以下同じ)の適正な保護を重大な責務と認識し、この責務を果たすために、次の方針のもとで個人情報を取り扱います。
1. 個人情報の保護に関する法律・その他の関係法令を遵守するとともに、一般に公正妥当と認められる個人情報の取り扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱います。また、適宜、取り扱いの改善に努めます。
2. 個人情報の取り扱いに関する社内規程を明確にし、従業者に周知徹底します。また、取引先等に対しても適切に個人情報を取り扱うように要請します。
3. 個人情報については、以下の利用目的に必要な範囲内で、適法かつ公正な手段で取得し取り扱います。なお、サービスごとに利用目的が明示されている場合は、その目的に従って個人情報を取り扱います。その他の目的で個人情報を取得する場合は、ご提供いただく際にお知らせいたします。
事業活動に伴う原材料等の調達、製品・サービスの開発、製造、販売、アフターサービス、お知らせ、お問い合わせへの対応、採用選考手続き及びそれに伴う事務手続き等、与信判断及び与信後の管理、法令に基づく権利の行使及び義務の履行、その他当社に関連する業務の実施
4. 当ウェブサイトを通じて当社が入手した個人情報について、提供者ご本人から当社に対し、利用目的の通知を含む当社の個人情報の取り扱いに関するご意見ご要望、個人情報の開示、訂正、追加、利用停止、削除等のご希望があった場合には(以下「開示等のご請求」といいます。)、提供者ご本人であることの確認をさせていただいた上で、適切に対処いたします。
5. 第三者への開示・提供
当社は、法令に定める場合を除き、事前に提供者ご本人の同意を得ることなく個人情報を第三者へ開示または提供しません。
6. 個人情報の共同利用
当ウェブサイトを通じて当社が入手した個人情報は、当社グループ会社との間で共同利用させていただくことがあります。
● 共同して利用する個人データの項目
氏名、住所、電話番号、Fax番号、電子メールアドレス、所属組織名及び役職名
● 共同して利用する者の範囲
当社グループ会社(MCエバテック、尼崎ユーティリティサービス)
● 共同して利用する者の利用目的
事業活動に伴う原材料等の調達、製品・サービスの開発、製造、販売、アフターサービス、お知らせ、お問い合わせへの対応、与信判断及び与信後の管理その他関連する業務の実施
● 共同利用する個人データの管理について責任を有する者
住所及び代表者氏名については、会社概要をご参照ください。
7. 安全管理措置
当社は、個人情報の漏えい、紛失、改ざん等を防止するため、以下の安全管理措置を講じます。
⑴ 基本方針の策定
個人情報を適正に取扱い、質問及び苦情処理の窓口をお知らせするための基本方針を策定
⑵ 個人データの取扱いに係る規律の整備
取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報取扱規程を策定
⑶ 組織的安全管理措置
個人データの取扱いに関する責任者(以下「個人情報管理責任者」といいます)を設置
個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化
法や社内規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の個人情報管理責任者への報告連絡体制を整備
個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施
⑷ 人的安全管理措置
個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施
個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に記載
⑸ 物理的安全管理措置
個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施
個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止する措置を実施
事業所内の移動を含め、個人情報を取り扱う機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を実施
⑹ 技術的安全管理措置
アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報の範囲を限定
個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入
⑺ 外的環境の把握
個人情報を保管している国・地域における個人情報保護に関する制度を調査し、安全管理措置等を実施します。
8. 開示・訂正・追加・利用停止・削除等の手続きについて
● 利用目的の通知・開示の手続き
当社が入手した個人情報について、開示等のご請求を希望される方は、「個人情報開示・訂正・追加・利用停止・削除等申込書」に必要事項をご記入いただき、下記のいずれかの本人確認書類および郵便切手800円を添えて、お問い合わせ窓口記載の宛先にご郵送ください。
お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、書面を郵送する方法により回答させていただきます。
なお、ご同封いただいた郵便切手800円は、書面の郵送による回答に利用させていただきます。
● 訂正・追加・利用停止・削除の手続き
保有個人データの訂正、追加または削除をご希望の方は、「個人情報開示・訂正・追加・利用停止・削除等申込書」に必要事項をご記入いただき、下記のいずれかの本人確認書類を添えて、お問い合わせ窓口記載の宛先にご郵送ください。
お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、書面を郵送する方法により回答させていただきます。
なお、情報の一部または全部を利用停止または削除した場合、不本意ながらご要望に沿ったサービスの提供ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます(なお、関係法令に基づき保有しております情報については、利用停止または削除のお申し出には応じられない場合があります)。
ご本人または代理人の本人確認書類
ご本人からお申込みの場合は、ご本人であることを、その旨を確認することができる公的書類の写しにより確認させていただきます。なお、これらの書類は、書面の郵送による回答の際に返却いたします。
・運転免許証、パスポート、健康保険証、年金手帳、納税証明書、非課税証明書等その他公的書類のうち、いずれか2種類のコピー
代理人からお申込みの場合は、上記ご本人の確認書類に加え、代理人であることを委任状および委任状に押印された印鑑の印鑑証明書、ご本人への電話等により確認させていただきます。
9. 問い合わせ窓口
当社の個人情報に関するお問い合わせは、次の窓口に、ご連絡ください。
※受付時間は平日の午前9時から午後5時までとなります。
部署名:関西熱化学株式会社 総務部
住所:〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1丁目2番6号
電話番号:06-4300-5300
お問い合わせフォーム